
*買取まっくす情報*
3000円前後で地味に売っていたVHS作品の叩き売りを開始した模様。
買取りを中止しているかは未確認です。
この業界も昨今はVHS旧作のDVDリイシューがよくされていますが、未DVD化の名作も多く(メーカーがすでに倒産したという例も)
DVDになっても改悪されたもの(モザイクが追加されていたり、画質が低い等)もあってVHS作品をディグる意義もあるわけです。
棚埋め商品の1週間レンタル落ちを掘るのもまた一興、ということで最近は一般の映画作品も含めVHSを掘ってアーカイブ化することに凝っています。
外環からすこし入ったところにある「雑誌林2」に行ってきました。探せばなにか出てくる匂いを強烈に放っていましたが、これといったものは見つからず。こういうお店を細かくチェックするのが失われた名作との出会いを生みます。
「雑誌林」の1のほうは確か中環沿いにあったと思いますが、今は無いかもしれない。また調べておきます。
スポンサーサイト
藤井寺~八尾ラインのリサイクルショップとかにワイルドなロマンティシズムは息づいているど。
リサイクルショップはチェックしきれていなかった。